場所:東京都新宿区市谷柳町
【標識(東京都設置)の説明】 [由来分類:施設(店:焼餅)]
昔、この辺りに焼餅を売る店があったのでこの名がついたものと思われる。別
名赤根坂ともいわれている。新撰東京名所図会に「市谷山伏町と同甲良町との間を上る。西の方柳町へ下る坂あり、焼餅坂という。即ち、岩戸町箪笥町上り通ずる区市改正の大通りなり」とある。また「続江戸砂子」「御付内備考」にも、焼餅坂の名が述べられている。
大久保通り(都道433号)を東から西の都営大江戸線牛込柳町駅方面へ下る坂です。緩やかな勾配の坂です。(5%:9m/190m)《撮影日:2008年11月29日》
《撮影日:2011年7月29日》
コメント
コメントを投稿