場所:東京都文京区西片2丁目
【標識(文京区教育委員会設置)の説明】 [由来分類:形状・地形(勾配)]
「丸山新町と駒込西片町の界にある坂を
胸突坂といふ。坂道急峻なり、因って此名を得、左右石垣にて、苔滑か」と『新撰名所図会』にある。
台地の中腹から、本郷台地に上る坂、坂上から白山通りをへだてて、白山台を望む。「胸突坂」とは急な坂道の呼び名で区内に三ヶ所ある。
この坂のすぐ南の旧西片町一帯は、福山藩の中屋敷跡で「誠之館」と名づけた江戸の藩校があったところである。
台地の中腹から、本郷台地に上る坂、坂上から白山通りをへだてて、白山台を望む。「胸突坂」とは急な坂道の呼び名で区内に三ヶ所ある。
この坂のすぐ南の旧西片町一帯は、福山藩の中屋敷跡で「誠之館」と名づけた江戸の藩校があったところである。
区立誠之小学校の北側に位置する坂です。名前の通り西から東へ上る少しきつい勾配のある坂です。(9%:6m/70m)
《撮影日:2009年5月21日》
《撮影日:2009年5月21日》
コメント
コメントを投稿