場所:東京都北区田端1丁目
【標識(北区教育委員会設置)の説明】 [由来分類:施設(神社仏閣:不動明王)]
【標識(北区教育委員会設置)の説明】 [由来分類:施設(神社仏閣:不動明王)]
田端駅南口から西南へ登る坂です。坂名はかつて田端駅南口付近に石造り不動明王立像が安置され、不動の滝があったことによります。この不動明王像は、明治45年(1912)5月に始まった田端駅拡張工事により現在地付近へ移され、さらに谷田川改修工事にともない昭和10年(1935)11月に現在地(田端3-14-1隣接地)へ移され、田端不動尊となっています。
上の説明文は現在の北区HP(飛鳥山博物館)によるものですが、訪問した当時は
田端駅東口から東南へ登る坂です。坂名はかつて田端駅東口付近に石造り不動明王立像が安置され、不動の滝があったことによります。この不動明王像は、明治四十五年(一九一二)五月に始まった田端駅拡張工事により現在地付近へ移され、さらに谷田川改修工事にともない。昭和十年(一九三五)十一月に現在地(田端三ー一四ー一隣接地)へ移され、田端不動尊となっています。
と標柱に記されていたはずですが。多分、JR田端駅の改装に伴い出口が北口と南口になり東口という出口名称がなくなったので、坂の説明も改められたのでしょう。当時の説明は田端駅の変遷も含めてそれはそれで貴重な資料となっていくのではないかと思われます。
JR田端駅南口の南側に位置する坂です。主として階段状の坂となっております。
《撮影日:2008年10月9日》
コメント
コメントを投稿