場所:東京都板橋区赤塚5丁目
【標識なし】 [由来分類:施設(城址)or 総称(出口)]
赤塚城址がある赤塚公園の山の西側の坂を出口坂という。この坂の上あたりが赤塚城の大手口にあたるのでこの名がある。そしてこの坂は赤塚5丁目と4丁目を分けている。
ここを通り、川越街道方面に向かう道の途中に二塚がある。500年前の戦国時代に赤塚で戦いがあり、その時の人や馬の亡骸、折れた刀や弓矢などを埋めて塚を造ったといわれる。このことは『いたばしの昔ばなし』に書かれている。「郷土 板橋の坂道」(いたばし まち博友の会)より引用
ここを通り、川越街道方面に向かう道の途中に二塚がある。500年前の戦国時代に赤塚で戦いがあり、その時の人や馬の亡骸、折れた刀や弓矢などを埋めて塚を造ったといわれる。このことは『いたばしの昔ばなし』に書かれている。「郷土 板橋の坂道」(いたばし まち博友の会)より引用
赤塚公園とありますが、地図上では赤塚城址のある公園(赤塚溜池公園の南)の 西側を北から南へ上る坂となっています。少しきつい勾配のある坂です。(7%:26m/350m)
《撮影日:2010年5月5日》
コメント
コメントを投稿