場所:東京都文京区白山2丁目
【標識(文京区教育委員会設置)の説明】 [由来分類:施設(屋敷・邸宅)]
白山台地から白山通りに下る坂で、道幅は狭く、昔のままの姿を思わせる。この坂は武家屋敷にちなむ坂名の一つである。
伊賀者の同心衆の組屋敷があった(『御府内備考』)とか、真田伊賀守屋敷があった(『改撰江戸志』)という二つの説がある。 『東京名所図会』では真田伊賀守説をとっている。伊賀者は甲賀者と共に、大名統制のための忍者としてよく知られている。
本当にくねくねした坂です。また、坂上が多数に分岐していて忍者がどちらに逃げ込んでもわからないであろうと思いました。(昔からそうなっていたのかは定かではありませんが。)区立指ケ谷小学校の北側を東から西に上る坂です。少しきつい勾配のある坂です。(8%:5m/60m)忍者といえば、甲賀坂は千代田区神田駿河台1丁目にあります。伊賀者の同心衆の組屋敷があった(『御府内備考』)とか、真田伊賀守屋敷があった(『改撰江戸志』)という二つの説がある。 『東京名所図会』では真田伊賀守説をとっている。伊賀者は甲賀者と共に、大名統制のための忍者としてよく知られている。
《撮影日:2009年5月21日》
コメント
コメントを投稿