場所:東京都北区赤羽北3丁目
【標識なし】 [由来分類:施設(神社仏閣:諏訪神社)]
(参考)宮の坂標識より
旧袋村から赤羽に抜ける重要な坂で諏訪神社の参道に続く。「宮の坂」の宮はこの神社を指す。舗装前の昔のこの坂の様子は、樹木も多く浮間の桜草狩りの渡し場へ行き来する人々の賑わいをみせていた。参道を切断し二の鳥居にできた切通しの新坂は宮の前の坂といわれ交通量も多い。
諏訪神社前交差点を坂下に諏訪通りを南西に上る坂です。諏訪神社前交差点の坂下では宮の坂の坂上、無名坂(宮の前の坂の反対坂)の坂下、無名坂(諏訪神社参道の坂)の坂下と出会います。この坂の北側に諏訪神社の境内があります。緩やかな勾配の坂です。(5%:3m/62m)
《撮影日:2007年5月20日》
コメント
コメントを投稿